be動詞の文 疑問文

LINEで送る

「be動詞の文」の疑問文の作り方

「be動詞の文」を否定文にしていく方法は理解できたと思いますので次は「be動詞の文」の疑問文とその答え方を確認していきましょう。

 

 

否定文でも使った次の例文で考えていきます。

 


1 This is a pen.
 (これはペンです)

 

2 The man is swimming in the river.
 (その男の人は川で泳いでいます)

 

3 The boy was reading in the room.
 (その少年は部屋で本を読んでいました)

 

4 Our teacher is liked by the students.
 (私たちの先生はその生徒たちに好かれています)

 

5 That mountain was covered with snow last winter.
 (あの山は去年の冬、雪でおおわれていました)

 

6 He is a boy who can speak English well.
 (彼は英語を上手に話せる少年です)

 

 

「be動詞の文」を否定文にするときには「be動詞」の後ろにnotを入れるということでしたが、疑問文を作るときには次のようになります。

 

「be動詞を主語の前に出す」

be動詞の文を疑問文にしてみると

 


1 Is this a pen?
 (これはペンですか)

 

2 Is the man swimming in the river?
 (その男の人は川で泳いでいますか)

 

3 Was the boy reading in the room?
 (その少年は部屋で本を読んでいましたか)

 

4 Is our teacher liked by the students?
 (私たちの先生はその生徒たちに好かれていますか))

 

5 Was that mountain covered with snow last winter?
 (あの山は去年の冬、雪でおおわれていましたか)

 

6 Is he a boy who can speak English well?
 (彼は英語を上手に話せる少年ですか)

 

 

このように「be動詞の文」を疑問文にするときには

 

「be動詞」を主語の前に出す
と覚えておいてください。

 

 

次 be動詞の文の答え方

LINEで送る